× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
オルフィスというプリンタをご存知でしょうか。
毎分150枚のカラープリントが出来る、 モンスターインクジェット複合機です。 以前はよくCMとかでもやってたんですけどね。 理想科学というところが販売しています。 しかしインクジェットの機構で、150枚機を作るという 心意気がなんとも挑戦的で素敵です。 先日、このオルフィスの現行機種である、オルフィスXの 研修に行っておりました。 こんなことを言ってはだめだと思うのですが、一般的な 複合機の研修は、鼻歌を歌いながらでも余裕なのです。 (実際は鼻歌なんて歌っていません。ちゃんと勉強してますよ) 余裕と言いますか、研修で試験に落ちるとかは そうそう無いように出来ています。 ところがこのオルフィスXの研修、油断をしていると 余裕で落ちてしまいます。 なかなか大変でした。 ニーズを引きだせば、ばっちりはまる会社はあります。 しかしコピー機のリプレイス的な販売をすると、 もし導入されても、クレームの嵐になるかもしれません。 機械がだめだと言っているのではないですよ。 オルフィスXの生産性とコストは 明らかに普通の複合機に比べて優れています。 しかし色目ではオルフィスXではかないませんし、 用紙の状態に対してデリケートな一面もあったり。 これは、なんにでも言えることですが、 しっかり顧客のニーズに沿った提案をしなければいけません。 当たり前のことですが。 でないとサービスマンが大変なことに(笑 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |